開発ログ:mii

技術、釣り、自転車の話など暇があれば書いていきます

fuelphpの導入メモ

環境
OS:CentOS release 6.6 (Final)
FuelPhp:1.7

基本的には、公式をみればできるはず。
インストール方法 - インストール - FuelPHP ドキュメント

今回は、ユーザディレクトリのpublic_htmlで公開する。

インストールする

% cd ~
% curl get.fuelphp.com/oil | sh
  % Total    % Received % Xferd  Average Speed   Time    Time     Time  Current
                                 Dload  Upload   Total   Spent    Left  Speed
128   385  128   385    0     0     22      0  0:00:17  0:00:17 --:--:--    84

これでoilコマンドがインストールされた。

FuelPhpのプロジェクトを作る

これには結構時間がかかる。

途中でGitHub周りで止まってしまったらこれ。
【FuelPHP】インストール時にtokenを聞かれてしまうエラー

% oil create fuelphp

Error - date_default_timezone_get(): It is not safe to rely on the system's timezone settings. You are *required* to use the date.timezone setting or the date_default_timezone_set() function. In case you used any of those methods and you are still getting this warning, you most likely misspelled the timezone identifier. We selected 'Asia/Tokyo' for 'JST/9.0/no DST' instead in COREPATH/classes/fuel.php on line 162


なんかエラーがでた。
COREPATH/classes/fuel.php の162行目って書いてあるが、
fuel/app/config/config.phpタイムゾーンを'Asia/Tokyo'に直したほうが良さそう。

% vim fuelphp/fuel/app/config/config.ph

修正後
96      'default_timezone'   => 'Asia/Tokyo'


以下を参考にpublic_htmlで公開できるように設定する。
これにより、httpdのデフォルト指定の共有フォルダである/var/www/htmlに置く必要がなくなる。
つまり、他のユーザから見えなくなるのと管理者権限が必要なくなる。
CentOS 6.5 で ユーザーディレクトリに public_html を作り、その中の html ファイルを Apache で公開するためには - tsujimotterのノートブック


公開設定が終わったら、先ほど作成したfuelphpのpublicフォルダのみ移動させる。(セキュリティ向上のため)

% cd ~
% mv fuelphp/public public_html/ 

移動したら、publicの中のindex.phpのパスを適切に設定する。

%vim ~/public_html/public/index.php

//修正箇所
define('APPPATH', realpath(__DIR__.'/../../fuelphp/fuel/app/').DIRECTORY_SEPARATOR);
define('PKGPATH', realpath(__DIR__.'/../../fuelphp/fuel/packages/').DIRECTORY_SEPARATOR);
define('COREPATH', realpath(__DIR__.'/../../fuelphp/fuel/core/').DIRECTORY_SEPARATOR);


修正後apacheを再起動。

ここまでできて、SELinuxの設定とかもできていれば
http ://URL/~user/public/
にアクセスできるはず。(URLとuserは適切に置き換える)

publicの名前をプロジェクト名などに変更してもよい。


次は、MVCモデルを利用してみたり、REST でapiを作ってみようかな。

ココロ踊るフレームワーク FuelPHP 導入してみます | EXP – クリエイティブな事をはじめた(い)全ての人達へ
#FuelPHP 5 分で API を実装するチュートリアル(スクリーンキャストあり) | A Small, Good Thing – blog